最高級の東京仏壇 東京都伝統工芸品×現代の名工 魅力ある七宝焼工芸 

最高級の東京仏壇 東京都伝統工芸品×現代の名工 魅力ある七宝焼工芸 

人気の仏壇 高級唐木×七宝焼

こんにちは翠雲堂本店です。
今回当店オリジナルで作成していただいた『東京仏壇』のご紹介です。
東京仏壇は東京都認定の工芸士が丹精込めて造り上げた手造りの『伝統工芸品』です。
その中でもこちらのお仏壇は仏壇工芸士の岩田氏と七宝焼工芸士の吉田氏のコラボ作品です。
こういった伝統工芸を組み合わせた作品は珍しく、生産数もごく僅かです。
とても造りが良く綺麗です。
毎回、店頭に並ぶと即完売のとても人気のある仏壇です
工芸士の作成した逸品いかがでしょうか。

第一弾 本欅×七宝焼(菊柄)

第一弾として作製した木目のすばらしい本欅と菊柄の七宝焼です。
本欅の明るく品のある木目ときめ細かい菊柄の七宝焼が大変魅力な逸品です。
仏具は綺麗な色のシャンパンゴールドや菊柄の赤に合わせて
落ち着きのある赤い仏具をおすすめです。
残念ながら現在は完売中です。工芸士の再作製が待ち遠しいです。

こちらのお仏壇の詳細はこちらから東京仏壇 上置16号 伝統工芸品 欅 七宝焼 菊柄 No046009

納品の際 写真をとらさせていただきました。→東京仏壇 伝統工芸品 欅七宝焼 菊柄 仏壇納品事例

東京仏壇とは?

『東京仏壇は、元禄のはじめ、江戸の指物師が、仕事の合間に桑や欅などの堅木材を使い、
独自の技術・技法によって比較的淡白で飾りの少ない仏壇を作りだしたのが始まりとされています。
東京仏壇は寺 院の意匠の影響を受けた緻密な細工、
紫檀や黒檀などの唐木や桑の木目を生かした重厚な質感を持ち簡素 で荘厳な美しさが特徴です。
鳳凰 や唐草などの伝統的な彫刻、漆を 塗って木目の美しさを際立たせる塗装など
東京の伝統工芸士が誇る様々な技が駆使され、その優美さは見るものを魅了します。』

第二弾 本黒檀×七宝焼き(桜柄)

第二弾はこちら日!
本黒檀と桜柄の七宝焼です。
仏壇の材質では一番有名な本黒檀の無垢板をふんだんに使用しております。
落ち着きのある木目、色で力強さも感じられる黒檀と
細かく優しく七宝焼で表現された柔らかい印象の桜を組み合わせており
上手いこと調和のとれた逸品です。
すみません。こちらも現在完売中となっており、工芸士の再作製が待ち遠しいです。

こちらのお仏壇の詳細はこちらから東京仏壇 上置16号 伝統工芸品 黒檀 七宝焼 桜柄 No041195

第三弾 本紫檀×七宝焼き(菊柄)

第三弾は本紫檀と赤い菊柄の七宝焼とのコンビです。
紫檀の赤茶の様な綺麗な色と菊柄がとても良い雰囲気です。
落ち着きのあるピンクゴールドや陶器の様な落ち着きのある仏具を合わせるのがおすすめです。
こちらは現時点ではお店にございます。
ただし、人気なのでいつ完売になるかわかりません。
気になるお客様は早めにご来店お願いします。

こちらのお仏壇の詳細はこちらから東京仏壇 上置16号 伝統工芸品 本紫檀 七宝焼 菊柄 No042115

最後に

こちらの記事をご覧いただきありがとうございます。
最近人気のあるモダン仏壇とはまた違った良さがある仏壇です。
数を多く造れないところにも価値があり、おすすめです。

老舗の仏壇屋おすすめ品【翠雲堂本店】の記事では各仏壇の種類に分けておすすめ品をご紹介しております。
こちらも是非ご覧ください。仏壇選びのご参考になれば幸いです。

お電話でのお問い合わせ

メールでのお問い合わせ

ご来店のお客様は…

その他のお仏壇についての記事